こんにちは本厚木教室の横山です。
「若い時の苦労は買ってもせよ」と言います。困難にぶち当たって、それを乗り越えた経験というものは、年齢が進むにつれて経験しがたくなる。だから若いうちに進んで困難に挑戦しようという意味です。
受験というものはまさにそのチャンスではないでしょうか。それはただ単に難しい学校を受けようというのではありません。その人にとっての難しさはその人ごとに違います。学校の偏差値のような数値のことではなく、自分自身の中の不安感との闘いこそが「苦労」なのではないかと思います。受験生は皆 受かるかどうか不安な状況で過ごしています。そういった不安感の中でも前向きにやるべきことをやっていく。
そうしていると ある生徒は自信を手に入れ、ある生徒は満足感を手に入れ、また他の生徒はいい意味で開き直れたりもします。不安感が行動につながり、その行動と経験が人生の糧になっていくのだと思います。
ただ、すべての生徒がこういった理想的な受験を過ごせるわけではないと思います。うまくいかずに、投げだしそうになったり、あきらめそうになったり・・・。そんな時こそ我々塾の先生の出番だと思っています。
あきらめそうになっている子は、マイナス思考に陥っていることが多いですから、一緒に寄り添って、できなかったことではなく、できたことに目を向けさせたり、考え方をリフレーミングしたり、場合によっては、今の苦しさこそが良い経験になると伝えたり。あの手この手で勇気づけることを伝えます。
大学入学共通テストが終了し、埼玉、千葉、茨城の中学受験が封切され、本格的な
受験シーズンに突入した今だからこそ、私たちは、生徒一人ひとりの様子をこれまで以上にしっかり観察して、すべての生徒が受験という成長のチャンスを良い経験になるようにお手伝いしていきたいと思います。
最後までお読みいただき誠にありがとうございました。
フロンティア学院 本厚木教室 横山直大
ブログ
夏休みの計画をたてよう! @厚木林・本厚木・愛甲石田・伊勢原の個別指導塾
2022年7月3日 厚木林教室
こんにちは 厚木林教室の城宝です。 例年よりも早く梅雨が明けて、 とても暑い日が続いております。 個人的に夏は好きなのですが、 生徒たちの体調が心配になります。 熱中症など十分に気を付けてほしいと思います。 …
1学期期末テスト対策 @厚木林・本厚木・愛甲石田・伊勢原の個別指導塾
2022年6月5日 厚木林教室
こんにちは。 フロンティア学院の城宝です。 厚木林教室の近隣の中学校では1学期の期末テストが近づいてきました。 厚木市は1学期の中間テストが無いので、 今年度初めてのテストです。 現在は定期テ …
STOP『ながら勉強』!! @厚木林・本厚木・愛甲石田・伊勢原の個別指導塾
2022年5月15日 未分類
こんにちは! フロンティア学院愛甲石田教室の高橋です。 1学期中間テストを目前にして、中学生・高校生ともに自習量が増えてきています。 そんな折、長時間の学習をしていると訪れる集中力の限界。 しかし、それでも …
最初のテストで良い基準値をつくれ! @厚木林・本厚木・愛甲石田・伊勢原の個別指導塾
2022年5月9日 未分類
こんにちは。伊勢原教室の清水です。 今週末には、テスト対策イベントがあります。 今や伊勢原教室の生徒さんは、中学校は5校、高校は6校から通ってくれています。 今年は高校の新学習指導要領元年でもあり、各学校ごとにしっかりと …
スマホの元祖!?ティンキャンテレフォンを体験しよう!! @厚木林・本厚木・愛甲石田・伊勢原の個別指導塾
こんにちは。伊勢原教室の清水です。 先週の3月12日(土)に小学生対象の理科実験教室を行いました。今回の内容は『スマホの元祖!?ティンキャンテレフォンを体験しよう!!』です。 ティンキャンテレフォンとは、糸や針金などの振 …