こんにちは。厚木林教室の赤星です。

今回は先週行われた中学1年生、2年生対象の期末テストについてお話ししたいと思います。

先週のテスト直前は中3にも負けないくらいの熱気で勉強に臨んでいました。

テストが終了した今週はその興奮も収まり落ち着いています。

保護者の方もひと段落したのでほっとしているところではないでしょうか。

 

しかし、生徒たちにはこの期間だからこそやってほしいことを伝えています。

それは

「定期テストで解けなかった問題の解き直し」です。

 

テストが終わってしまうともう満足といった感じで勉強をやめてしまう生徒が多いですがテストが終わった今こそが

自分の弱点を見つけ修正するチャンスになるのです。

 

返された答案用紙の点数を見て一喜一憂するのではなく、どんな問題が解けてどんな問題が解けなかったのか

解けなかった問題はテスト前には自信があったのかなかった問題なのかをチェックしていくのです。

 

時間と根気を必要としますし、一度説いた問題に向き合う作業というのはなかなか億劫なことではありますが

ここをしっかりとしていくことができるかどうかが今後の自分を作っていくといっても過言ではありません

 

私の好きな言葉に「一度間違えた問題を次間違えないようにしていけばいつか100点が取れる」というものがあります。

学校の勉強、特にテストの勉強というのはまさにこれではないでしょうか。

3学期のテストは学年末テストになります。そこには1学期期末、2学期中間、期末で出てきた問題がまた出てくることもあるでしょう。

そんな時にあわててやらなくて済むように、時間に余裕があり、勉強した熱も残っているうちにテストの解き直しを進めていきましょう。

 

最後で読んでいただきありがとうございます。