伊勢原教室
ガウス加速器で遊びました @本厚木・厚木林・愛甲石田・伊勢原の個別指導塾
こんにちは。伊勢原教室の清水です。 先週、10日の土曜日に理科実験教室を行いました。 今回は「磁石のちからで超加速!ガウス加速器で遊んでみよう」でした。 ガウス加速器は最先端の物理学の研究にも応用されており、ノーベル賞を …
学習機会を取りにいこう @厚木林・本厚木・愛甲石田・伊勢原の個別指導塾
2021年7月5日 伊勢原教室
こんにちは。伊勢原教室の清水です。 7月に入り、1週間が経とうとしています。そして、2021年も折り返し地点を迎えました。時が過ぎるのは早いものと、毎年言っていますが、コロナという時間間隔を麻痺させるものが介入してくると …
文章題はビジュアル化してみよう @厚木林・本厚木・愛甲石田・伊勢原の個別指導塾
こんにちは。伊勢原教室の清水です。 中学校では、1学期期末テストの結果が返却され始めました。今回は、中間テストより文章問題が増え、思考力、読解力を問う問題が多くなりました。。 (数学において、4割近くが文章題での出題とい …
テスト前の1週間で勝負は決まる @厚木林・本厚木・愛甲石田・伊勢原の個別指導塾
2021年6月21日 伊勢原教室
こんにちは。伊勢原教室の清水です。 伊勢原市の多くの中学校では、今週から期末テストが始まります。 定期テストは、進路に関係する内申に、大きく影響を与えるテストなので、教えているこちら側も気合いが入ります。 さて、その定期 …
未来の自分を救うかもよ? @厚木林・本厚木・愛甲石田・伊勢原の個別指導塾
2021年6月14日 伊勢原教室
こんにちは。伊勢原教室の清水です。 先週の土曜日は理科と社会に特化した中学生向けのテスト対策を行いました。 勉強時間を3時間取り、その間にできるだけ理科と社会の問題を解いて、上げられるだけそれらの学力を上げていこうという …